2024.03.01

保育日記

ひなまつり

3月3日はひなまつりです。

あすいくでは1日の今日、ひなまつり会をしてお祝いをしました。


節分の次の日、保育室の壁に赤いひな壇を貼っておくと、

「あれなに~?」

「また鬼が出てくるの?」

と、警戒したり、不安気な表情の子も…



ひなまつりのことをお話して、おひな様の優しい顔を見ると安心したのか、近くに来て興味を持って見てくれました。

五人囃子、三人官女、桜、橘…

イラストを見ては「これはなに?」と聞いてくれ、ひなまつりの言葉を一週間も経たないうちに覚えてしまう子もいて、子ども達の記憶力に本当に驚かされました。

まだはっきりと覚えていない頃は、おひな様を”おひさま”と言っていたり、”ごにんかんじょ”、”さんにんばやし”などなど可愛らしい間違いをしていて笑えました。
「はやくひなまつりたべたいな~」とひなあられの絵を見ながらつぶやく子もいました。

自分達のおひな様も一人ひとり作ってくれました。
着物は画用紙に絵の具を直接出して、それを袋に入れ、袋の上から手でつぶして色付けしました。
手が汚れないことが不思議で、触るたびに自分の手を確認する姿がかわいかったです。


そして、ひなまつり当日。

少し難しい”流し雛”のお話や、ひなまつりのペープサート劇を一生懸命に聞いてくれた子どもたち。
劇では、鬼やおばけが登場すると、最年長の男の子が両手を広げて、みんなを守ってくれました!!

ゲームの時にはおひな様のようにお母さん座りをして、上手に順番を待ってくれましたよ。

おやつは楽しみにしていたアンパンマンのひなあられと、白酒に見立てたカルピスをおいしく頂きました。


日本の伝統的な行事に親しみ、季節を感じられたひなまつりでした。
これからも日本の文化を大切にしていきたいですね。

子どもたちの健やかな成長を、職員一同願っています。

 

 

診療科目
精神科(再診)  金山   岡本  能登・中山  加藤   髙橋 
精神科(初診) 岡本 金山 髙橋 中山 加藤
閉じる